日本催眠医学心理学会

*

HOME>大会・研修会のご案内(第69回大会)

日本催眠医学心理学会第69回大会のお知らせ

大会長 田辺 肇(静岡大学)

2023年度日本催眠医学心理学会第69回学術大会は、12月2日、3日の二日間にわたって開催されます。会場は明治大学(駿河台キャンパス)です。今年度も、昨年度に引き続き対面での開催を予定しています。

未だにCovid-19の状況は楽観視できないところがありますが、対面による社会的交流の意義についても一定のコンセンサスが得られていることと思います。今回は、初日に対面による研修会に引き続き、夕方に個人発表[事例-症例研究]、夜に懇親会を企画しております。

今大会のテーマは、催眠における多様性と交流とし、昨年度の大会から大会の果たすべき役割を継承し、次年度に引き継ぎたいと思っています。

ぜひ、研修会への参加、ご研究の発表など、参加者の皆様との活発な交流の機会として、ご準備頂ければ幸いです。

皆様のご参加を、心よりお待ちいたしております。

大会情報

大会概要

○ 大会テーマ:催眠における多様性と交流
○ 会期:2023年12月2日(土曜日)、3日(日曜日)
12月2日(土曜日)催眠技法研修会、学術大会(口頭発表)、懇親会
12月3日(日曜日)学術大会(講演、シンポジウム、口頭発表)、総会
○ 会場:明治大学(駿河台キャンパス)

【日本催眠医学心理学会第69回大会ホームページ】

https://conference.wdc-jp.com/jshypnosis/2023/

Topへ戻る